
こんにちは、椿(つばき)です。

ワードプレスをインストールしたもののその後はどうすればいいの?
と、疑問ですよね。
はい、ここからはブログで稼ぐためにASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)へ登録していきます。
ASPの登録手順
ASPは山ほどありますのでまずは大手のASPへ登録をしましょう。
こちらから登録できます↓
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net


アフィリエイトをはじめてみる!をクリックすると・・
メールアドレス入力画面になるのでメールアドレスを登録をします。
アフィリエイト専用のアドレスを3つほどGmailやYahooメールで作成しておくといいです。
それぞれの規約を読んでからチェックを2か所入れて、仮登録メールを送信をクリック!
そうすると登録アドレス宛にすぐにメールが届くのでそのメールを開きます。
メールを開くと【登録用URL】のリンクがありますので、そちらをクリックして本登録へ進みます。
それぞれ該当箇所を入力していきます。
ログインIDは、A8.netにログインするときに必要になります。あとから変更はできません。
それぞれの個人情報を入力したら、ブログを持っているあなたは
【サイトをお持ちの方】へ、
持っていないあなたは
【サイトをお持ちで無い方】へ進みます。
まずは、【サイトをお持ちの方】をみていきます。
ブログ名、ブログのURLなど入力していきます。
アドレス確認をクリックすると、URLが正しく入力されているか確認できますよ!
すべて入力し終わったら最後に口座情報を登録していきます。
はい、次は【サイトをお持ちでない方】をみますね。
サイトをお持ちでないあなたは、ファンブログへ登録になります。
該当箇所を入力してみましょう。
ブログのURLはあとで変更できないのでよく考えて決めるといいですよ!
次に口座登録へ進みます。
アフィリエイト報酬を受け取るときの銀行口座を登録するのですが、振込手数料が結構かかります。
ゆくゆくはアフィリエイト専用の口座を用意すると確定申告の時に便利なので専用口座をおすすめしますが、まだはじめはA8.netならば一番振込手数料の安いゆうちょ銀行がおすすめです。
振込先 | 手数料 |
---|---|
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円未満 | 110円 |
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上 | 220円 |
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円未満 | 220円 |
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円以上 | 440円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円未満 | 550円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円以上 | 770円 |
ゆうちょ銀行の郵便貯金口座 | 66円 |
ゆうちょ銀行はダントツお安いですね^^
そして最後に確認画面で入力内容に間違いがないかを確認して登録すれば完了です!!
ここまでお疲れさまでした^^
さいごに
読んだだけでは前には進めませんが、一歩ずつ、一歩ずつでもいいのでまずは手を動かすことが収入を得るための第一歩になりますよ♪
手を動かした分だけ、前に進んでいくことができます。
さてお次は、実際にASPで稼いじゃいましょう^^