
こんにちは、椿(つばき)です。
いろいろと触っているうちにワードプレスのカスタマイズも慣れるものです。
はじめはホントにわからないことだらけ!なんですよね。
今回は、カテゴリーの色を変更してみますよ。
カテゴリーの色ってどこを変更するの?
ふつうに疑問ですよね(;’∀’)
はい、こちらになります!
もう少し明るい色だと見やすそう。
【WordPress】カテゴリーの色の変更方法
ワードプレスのダッシュボードの中から、
投稿
↓
カテゴリー
を選択します。
画面右側に登録してあるカテゴリーで変更したいのを選択します。
カテゴリーの編集画面を下へスクロールしていくと色の選択画面が出てきます。
今回は背景色を変更してみます。
カラーコードがわかる場合は、コードを入力します。
もしくはお好みの色を選びます。
最後に一番下にある【更新】をクリックするのを忘れずに!
はい、このように変更できました。
見やすいですね^^
さいごに
今回は、カテゴリーの色の変更方法をお伝えしました。
もー知ってるわよ~というあなたはスルーでお願いします(;’∀’)
ちなみに【タグ】も同じように色の変更ができますのでぜひチャレンジしてくださいね!
今回は以上です。
お疲れさまでした^^